雑踏警備業務CROWD CONTROL

CROWD CONTROL雑踏警備業務

お祭りや音楽フェスなどのイベント会場などの多くに人や車が集まる場所で、歩行者の安全確保や車両の誘導を行い、事故等のトラブルを未然に防ぎ、イベントのスムーズな運営や来場者が安心してイベントを楽しむための「縁の下の力持ち」的な業務です。

主な現場

・野外音楽フェス

・屋内施設でのコンサート

・各地でのお祭り、県や市町が主催するイベント

・プロスポーツ会場、花火大会 など

気をつけていること

・イベントに関係する全ての人が我々警備員であるという意識を持つこと

・安心してイベントを楽しめるような環境づくりを心掛けること

・ユーザーや来場者に満足してもらえるよう笑顔で対応すること

・「安全・安心」の確保のため、臨機応変に対応すること

👍

メリット

  • ・とにかく現場の雰囲気が良い
  • ・音楽イベントではアーティストの歌声をバックに仕事ができる
  • ・有名人に会うこともあります
  • ・非日常空間を働きながら味わえます
  • ・少し基本勤務時間が長くなることがあるので、しっかり稼げます
  • ・他のスタッフとの交流が楽しめます
👎

デメリット

  • ・夏は暑く、冬は寒い(※猛暑期や寒い時期は防寒着等を用意しています)
  • ・イベントによっては仮眠、夜通しの業務も(しっかりと時間外手当は支給します)
  • ・長期間イベントが終了することもあります(多くは年中開催されるので1年後の楽しみに変わります)
  • ・周りは楽しそうに見えても、実際は責任ある仕事です
  • ・拘束時間が長い場合もある(しっかりとした手当や交代制の支給があります)